2009年10月22日木曜日

ハロウィーン

もうすぐハロウィーン.家のまわりは不況風がふいているのか例年ほどの飾り付けは見られません.子どもたちも決して少なくない住宅地なのに...

子どもたちが仮装してお菓子を集めて歩く姿はとてもかわいらしい.でも、子どもたちだけでは暗い所は歩かせられないし、ということで親たちが車でついて歩く姿もめずらしくないし、明るいうちにやってくる子どもたちもいる,お菓子もラップが少しでもずれていたら食べないとか、何だか犯罪が増えるとともに皆が用心しなくてはならない時代になってしまいそれが悲しい.

でも、私はハロウィーンにはひどく疑問を感じている.日本でも何だか盛んになっているようだけれど.ハロウィーンのカボチャ,魔女、黒猫たちは確かにかわいいけれど、どうしてすぐにアメリカがやっているものに日本は飛びつくのかしら? その前にもう少し自分たちが持っているものを大切にすれば良いのに...

それはそれとして、アメリカでは肥満、糖尿病が国民に蔓延している.小さい子どもたちだって同じこと.普段はお菓子を控えているからハロウィーンの時だけ特別ね、ならよいけれど、あまいものの食べ過ぎ、運動をしない子どもたちにさらにその病気を悪化させるようなものをあげることにはひどく抵抗があるの.それなら鉛筆とかリンゴをあげよう、と思うけれど、子どもたちは全然喜ばないし、それなら何もしない方が良いのかもしれない、とも考え込んでしまう.

ピンポーンというドアの向こうにいる子どもたちがすごく太っているとしたらお菓子をあげること、ためらわない? ハロウィーンという形だけを見ていたら楽しそうでかわいらしいかもしれないけれど、それだけじゃかたづけられないのよ

0 件のコメント:

コメントを投稿